Rock Me!
株式会社ロックミー個人情報保護方針
個人情報保護方針 2010年9月1日制定
個人情報保護方針について
株式会社ロックミーは、お客様に安心して当社サービスをご利用いただくため、個人情報保護体制の運営維持に努めてまいります。
個人情報の利用目的
当社は取得、収集した個人情報(氏名、性別、住所、生年月日、メールアドレス、当社サービスの利用内容等個人に関しての情報)を、以下の目的で利用するものとします。

  • 情報提供、サービス提供
  • お問い合わせに対する回答、アフターサービス
  • 商品の発送、資料等の送付
  • 当社及び第三者よりの商品、サービスのご案内、勧誘
  • マーケティング調査、分析
  • 他、各サービス個別に定める目的のため
個人情報の利用範囲
当社が収集する個人情報は、当社が業務上必要な場合、もしくは各種サービス提供に必要な場合にご提供をお願いしています。ご提供いただいた個人情報は利用目的の範囲内で利用することとし、ご本人の同意なくそれ以外の目的で利用することはありません。

収集した個人情報について、個人が識別特定されることがない範囲で、サービス向上や品質改善、第三者への公表のための統計資料作成に利用することがあります。
個人情報の保護
当社保有の個人情報について、最新の状態に保ち、不正アクセス、紛失、改ざん、漏えい等のリスクを認識し、当社が可能な発生予防措置や是正措置を講じます。
個人情報の提供
当社は、お客様の個人情報をあらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供、開示することはありません。当社の業務委託企業においても、個人情報は当個人情報保護方針に基づいて厳格に管理されるよう措置を講じます。ただし、次のような場合においては、個人情報を提供することがあります。

  • 法令に基づく場合、法的手続に基づき提供を求められた場合
  • 第三者の生命、身体、財産保護のため必要である場合
外部委託先の個人情報取扱い
当社は外部委託先に、サービス運営、労務管理や郵送物の発送、システムの開発、保守、改修、注文処理、資料配送及び代金決済などを目的とし、個人情報を委託する場合があります。
その場合、当社の定める個人情報管理水準と同等の水準で個人情報の厳重な管理を徹底するよう、契約により義務付け、適切な監督を行います。
個人情報の開示
お客様ご本人から求めがあった場合、当社保有の開示対象個人情報の開示、内容の訂正、追加または削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止に応じます。ご相談窓口までお問い合わせください。
個人情報提供の任意性
お客様が自身の個人情報を当社へ提供するか否かは、お客様自身の判断に基づきます。個人情報を提供しないと判断された場合、当社の運営するサービスが利用できない場合がありますので、ご了承ください。お客様の提供した個人情報の記入間違い、不備等がある場合、当社運営のサービスが当社の意図するものとならない場合がございますので、ご了承ください。
その他個人情報の取得について
当社は、サービス品質向上のため、または品質改善につながる統計情報を作成するため、クッキーやビーコンといったウェブ技術を使用して蓄積した情報と、当社保有のお客様の個人情報とをひもづけて記録する場合があります。ウェブブラウザ等の個別設定によりクッキーやビーコン等の機能を停止できる場合がありますが、その場合は当社サービスが利用できない場合がありますのでご了承ください。
個人情報の安全管理
当社は個人情報の改ざん、漏洩、紛失等、お客様の個人情報に関するリスクに対して合理的かつ適切な安全対策を講じていますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報に関するリスクを当社が完全に保証することはできません。

当社運営のサービスにおける個人情報の開示、漏洩等によってお客様本人、会員または第三者に生じた損害について、当社に故意または重度の過失がある場合を除いては、一切の責任を負いません。

当社の運営するサービス以外で、インターネット上で自発的に個人情報を開示した場合、その情報は他の利用者によって収集される可能性があることにご注意下さい。当社運営のサービスには、他のウェブサイトへのリンクが含まれていることがありますが、当社は他のウェブサイトの利用条件や個人情報保護については一切責任を負いません。お客様は、当社運営のサービスから他のウェブサイトにいつ移ったかを常に認識し、自身の個人情報を提供する際は、自身の責任を持って他のウェブサイトの利用条件や個人情報保護方針をお読みになられるようお願いいたします。
個人情報保護方針の取り扱いと改訂について
株式会社ロックミーは自社運営のサービスやアプリケーションを提供するにあたり、お客様に満足いただけるサービス品質の実現、提供を目指しています。そのために取得したお客様の個人情報を以下の個人情報保護方針に基づき、安全かつ適正に管理することをお約束します。

  • 当社は個人情報の取得時、その取得目的・利用範囲を明らかにし、目的の範囲内で安全かつ適切に取扱います。
  • 原則、お客様の個人情報をお客様の同意なく外部提供することはありません。ただし、公的な機関からの要請に対しては提供することがあります。
  • 外部委託先へ業務を委託する場合、秘密保持契約の締結によって個人情報の保護を担保します。
  • 当社は個人情報に関する個人の権利を尊重します。個人情報に関する苦情、相談、開示、訂正、削除、更新その他のお問い合わせに対して、合理的期間、妥当な範囲でこれに応じます。
  • 当社は個人情報への不正アクセスまたは個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどのリスクに対し、合理的な安全対策を講じます。
  • 当社は個人情報保護に関する法令、国が定める指針を遵守し、社内規定を定めます。
  • 当社の個人情報保護方針は、IT技術の動向を踏まえ、見直しと継続的改善に努めます。

本方針は、当社役員および従業員に周知されるとともに、ウェブサイトへの掲示などにより一般の方が入手しやすい形で開示します。重要な変更や改訂がある場合には、随時ホームページ等で変更内容をお知らせします。

株式会社ロックミー
代表取締役社長 小林宗織
個人情報保護方針の取り扱いと改訂について
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment & Art POINT 1103
株式会社ロックミー ご相談窓口
E-mail : toiawase@rockme.co.jp
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記
運営事業者名の名称・住所・電話番号等
株式会社ロックミー
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment & Art POINT 1103
03-6416-5894(代表)(受付時間:平日11:00~17:00)
人材紹介会社の皆様へ
 弊社は現在、紹介会社様を介した採用を行っておりません。
 営業のお電話等ご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせメールアドレス:toiawase@rockme.co.jp
運営責任者
小林宗織
販売価格(役務対価)
購入手続きの都度、各商品ごとに表示されます。
販売価格以外で発生する金銭
サービス、デジタルコンテンツのご利用やダウンロードの際に必要となる通信費。
決済方法と時期
・クレジットカード決済
・ドコモ払い
・ソフトバンクまとめて支払い
・Yahoo!ウォレット決済
・その他ISP決済
※請求はお客様が利用する決済代行k会社の定める料金支払方法や時期を期待する契約約款に基づく。
役務の提供時期
・各サービスの利用規約を内容とする契約を締結している期間中随時。
・月額サービスの利用料:会員サービスから退会手続きを行わない場合、翌月(月払い)または翌年(年払い)も自動更新(自動課金)
・デジタルコンテンツ:ダウンロードした時。
返品
デジタルコンテンツ商品の性質上、ご購入手続後の返品・返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。
推奨環境
各サービス内に記載。
解約
月額サービスは各サービス上からいつでも解約することができます。(すでにお支払い頂いた月額料金はキャンセルすることはできません)
BLOGS

「Rock Me!で働くということ」 その3 「少数精鋭。株式上場を1ミリも目指していません。」

2011.03.07


「Rock Me!さんはIT企業なのに株式上場を目指さないなんて珍しいですね」
といわれることがあります。

私は起業することを決めてから経営学を真剣に学び、従業員が数千人~数万人の規模の急成長している会社にいくつか在籍しながら、会社の経営を自分の目でみて、さらに手を動かしながら学んできました。

私は大企業をリスペクト(尊敬)していますが、それはあくまで日本の高度経済成長の波に合わて生まれたひとつの企業統治の形なんだろうなと思っています。
そして、今の時代のIT企業は、小さい企業体でいることのほうが望ましいと考えています。

その結果、私のなかで一つの解ができました。

「社員数は20人以上にしない」という考えです。

これはシンプルにいえば、組織が大きくなりすぎて余計な脂肪がついてしまうと、いざというときに素早く動けなくなるので、ずっと筋肉質で素早く方向転換できる会社でいたいということです。

テレビやネットで、世の中の話題になるIT企業というのは、

(1)儲かりそうな新しいビジネスモデルを発見、もしくは考案
   ※アメリカのビジネスモデルを持ってくる人がほとんどですが
(2)投資家を説得し、事業資金を募る
(3)出資された大きなお金をもとにスピーディに事業を進める
(4)事業を軌道に乗せながら、株式市場への上場を目指す
(5)上場して、投資家がキャピタルゲインを得る(儲かるということ)

こんなステップを描いて進んでいきます。

ロックミーもたまに投資家の方からアプローチを受けることがあります。
ありがたいお話なのですが、出資等のお話はすべて丁重にお断りさせて頂いています。

もちろん、上場を目指すという行為が悪いことなのではありません。
メリット・デメリットを比べた時に、私の考えではロックミーのようなコンテンツ屋にとって上場という選択肢はデメリットのほうが圧倒的に多いと感じているからです。

上場を目指す一番のメリットはやはり事業資金(設備投資や運転資金)の調達ですが、ロックミーはコンテンツの企画開発屋ですから、人間が頭脳を寄せ集めて、知恵を絞って磨き上げて、ゼロから何かを生み出していくことが生業です。

お金だけたくさんあっても、急に知恵を絞れるメンバーは集まりませんし、投資する設備もない。持て余してしまう傾向にあります。
幸いインターネットは進化が速くて、もはや簡単なサービスを提供するのにバカ高いサーバーもいりません。昔に較べて初期投資なんて数十分の一規模に少なくて済むのです。

2000年ごろから通信キャリアの携帯公式サイト(有料月額コンテンツ)のビジネスモデルでITバブルの波にのって成長し、上場までした会社がたくさんあります。
こういった会社が発信している株主向け情報(IR情報)をみるとわかりますが、彼らはスマートフォンの波が押し寄せると同時にバブルがはじけはじめ、株主たちのプレッシャーのなかで成長を維持するため、無理に買収戦略で子会社を増やしたり、中国に進出してみたり、本業と違うところでたくさんの勝負に出ていった結果、今や大変な苦戦を強いられているようです。

すごく厳しい口調になりますが、それらの会社が今になってからスマートフォンの時代に合わせた戦略に切り替えたくても、一度通信キャリアの庇護のもとで作られてしまったメタボ気味な図体ではスピードが追い付かなくなってしまっていて、月額サービスの会員数を減らさないための施策を打つことで手一杯になってしまっている印象です。数年前まで画期的なサービスを生み出して世を驚かせた会社とは同じ会社に見えないくらい、現場に覇気もありません。リストラ施策一辺倒になってしまっています。

たくさんの従業員を雇い入れることも素晴らしい社会貢献ですが、その人たちが成長できるステージがほとんど作れず、苦しくなった瞬間に雇い入れた人たちをバサバサと切り捨てるような船の舵の握り方は私はやりたくありません。
これは正しい、正しくないではなく、好き嫌いの話です。

5年前は、誰もiPhoneのようなスマートフォンがここまで一気に普及していくとは考えていませんでした。
でも、こういう潮目の変わるサイクルがIT業界は特に早く、数年単位でやって来ます。ロックミーはそういう素早く舵を切って進路変更していかねばならないときに、組織がコンパクトに筋肉質でありたいのです。

会社を大人数にしない理由は細かく話せば他にもたくさんあるのですが、

「大人数ではビジョンやものの考え方をひとりひとりとしっかり共有できない」

というのも大きいです。

私は、役職ではない一般の社員でも、日々の業務で何か判断を迫られたときに
「代表ならどう考えるだろうか?」
というのがリアルに思い浮かんでほしいのです。

そのためには私とメンバーが頻繁にコミュニケーションして、お互いの意見を交換し合える環境が必要です。
少数精鋭の精鋭というのは、単にスキルの高い人たちの集まりではなくて、ビジョンを共有している人たちということなのだと考えます。

社員が20人くらいの会社だと、そのメンバーの先にいる家族を含めれば100人くらいの生活にかかわることになります。
デジタルコンテンツをつくる会社でも、作っている人はアナログな人間ですから、その人たちが顔色が悪かったり何か困っていることがあれば、それに敏感に気がついてあげられるのは私の器では社員20人が限界です。

そういう環境を維持していくのには、株式公開や上場は選択肢に入ってこないのです。

「Rock Me!で働くということ」 その4 「会社が永く生き延びるためには。」

Pocket

この記事をかいた人

  • MUNEORI
  • ロックミー代表。小林宗織(ムネオリ)。通称宗さん。23区内ながら湧水とダイコン畑だらけの秘境「練馬区大泉」に生まれ育つ。ばあちゃん子。近所に不発弾が出たとき、ヒィばあちゃんを置いて逃げたことが人生唯一の後悔。酔った勢いでテレビ通販のグッズを買ってしまう。オークション詐欺にもあうほど騙されやすい。趣味はとにかく(ひとり)旅。好きなのは昭和の香り残る場所と人。長所・短所は好奇心旺盛すぎること。最近の興味関心は仏教とファンタジーと夢。 ノーファンタジー・ノーライフ。 小林の書いた記事の一覧はこちら

関連記事

  • 2011.03.04
  • 2011.03.09
  • 2011.03.10