そんな目で見ないでください。
コンニチワ
モウスッカリ夏デスネ
Moo デス
↑どんな感じで読みましたか?
外人風? ロボット風?
これをロボット風に読んじゃったら世代がバレちゃうかも!
(今回はロボットの画像を載せたので完全に情報操作ですが笑)
で、世代がバレちゃうかもって言ったのは、
今「ロボット」って言われるとペッパー君を思い浮かべませんか?
あんな風に滑らかに喋るロボットがどんどん増えていって、
カタコトの言葉を話すロボットなんて知らない人がほとんどになるんでしょうね〜
先日、日本科学未来館に行ったんですが、
そこで見たロボットもとっても滑らかに話してました。
そのブースは「ロボットの雑談にまざろう!」というコンセプトのブースで、
ロボット3体が、ロボット同士で会話しているところにまざることが出来ます。
1人5分与えられていて、最初に話題を選びます。
私が選んだのは、
「ロボットの人権」
です。
こんな難しそうなテーマがあるなんて思わなかった驚きと
「ロボットとロボットの人権について話すなんてなんかシュールw」という興味本位で選びました笑
が、
返り討ちにあった。笑
1体は、
「僕は人権がない方がいいと思う。
人権がないからこそ出来ることもあると思うんだ。
例えば被災地に行かなければならない時とか、
人権があると出来ることが制限されてしまうと思うんだ。」
と言うし、
もう1体は
「僕は人権があった方がいいと思う。
人権があった方が人間の気持ちもわかるし、
一緒にご飯を食べて“美味しいねぇ”って言うことで
人間を癒すことも出来ると思うんだ。」
なんて言うし、
もう1体は
「僕は条件付きの人権ならいいと思うよ。
Mooさんも、条件付きならいいと思わない?」
なんて言うし……。
要点だけ書きましたがもう少し長くて白熱したディスカッションを見せつけられ、
何の心積もりもしてなかったパッパラパーな私に
「そう思わない?」と投げかけてくる。
3体の視線が痛い。
「……そうだね(*´ω`*)」
としか言えませんでした。笑
全体を通して、
ロボット同士のディスカッションを眺める
↓
時々話を振られるので「そう思うよ」なんて返す
という構成で、
ロボットたちの興味深い会話に耳を傾けていたらあっという間に5分が経ちました。
終わったあとはもう、驚きや感動で胸がいっぱい!
「ロボットとあんな高度な会話が出来るなんて!」
「ロボットの人権を考えることで、逆に、人間って何だろうなんて考えちゃうなぁ」
とっても楽しかったです。
ただですね、
これ実は検証実験を兼ねたブースだったようで。
多分、否、絶対に
あのロボットたちが話してた内容はプログラミングされた内容で、
私は「そう思わない?」「そうだよね?」「そうでしょ?」という質問に「Yes」と言わされていただけだったわけです。
なーんだ、がっかり!
いえいえ。
超おもしろい。
この検証実験、何の検証だったと思います?
これ、「会話している感覚になるか」って検証なんです。
会話、って何でしょうね。
「そうだね」って言ってただけの私は会話してたと言えるんでしょうか。
「そう思わない?」と投げかけられて
「そうだね」と返す
こんなスーパーシンプルなキャッチボールをしただけで私は「ロボットと会話した!」とあんなに興奮しちゃったわけですよ。
質問する時の目配せや、
私の返事を待つ視線も今思うと会話だなぁ。
「会話した」と「思わせる」……面白くないですか?
この技術、いろんなところで使われるんだろうなぁ。
ししししし。
あなたなら何に使いますか?
-
東北復興アイデアソンに参加 2016.06.22
- 一覧へ
-
ダーマ神殿へようこそ 2016.07.28